社員BLOG♪
納涼昼ご飯♪
2024-07-25
2024年7月24日(木)
現場事務所にて夏恒例?の納涼昼ご飯の提供です
そうめん&お蕎麦たっぷり
薬味も盛りだくさん
ただでさえ外は暑いのに現場はもっと高温で
従業員の皆さん、本当にお疲れ様です
たくさん食べて頑張って下さい
夏はまだまだこれからですね
お盆明けにまた納涼昼ご飯開催予定です
今日も皆さん、ご安全に
茂野プラントでは一緒に働く仲間を募集しております
少しでも気になった方はご連絡くださいませ



2024年☆上半期・食事会♪
2024-07-09
注目
2024年6月29日(土) 南月 様にて。
上半期・食事会が開かれました
今回は暑気払い&歓迎会も合わせてます
社長のお言葉の後にみんなで乾杯
美味しいお肉と皆さんの笑顔で心もお腹もたっぷり満たされ
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました


いつも事務所にいてゆっくり従業員さんにお会い出来ない私ですが、食事会には必ず社員全員が出席するので
従業員の皆様のお顔を見て、楽しくお話出来るのでとても実りある時間です
茂野プラントの従業員さん達は皆さん本当に優しくて気さくで素敵な方ばかりです
新入社員の方もすぐに先輩方と打ち解けて皆さん本当に仲が良いのでそれを見ているだけでも微笑ましく思います
一緒に活躍する仲間もまだまだ募集してますので
気になった方はご連絡くださいませ

鍛冶工・溶接工とは?
2024-04-26
鍛治工・溶接工ってどんな事をする人??
建設現場における鍛治工職人さんは溶接工事を行う職人さんです
鍛冶工職人さんは、主に鉄骨をガスで溶接したり、アーク溶接したりする仕事を行います。
工場やビルなどの鉄鋼の溶接から、階段の手すりの溶接まで、さまざまな箇所の溶接に関わります。
主に溶接の仕事を行いますが、その外にも足場や手入れ、ガス切断、重機の操縦など、多様な業務を任されることもあります
溶接工職人さんは主に溶接に関する業務に特化した職人さんを指します 
鍛冶工職人さんは、未経験からでも始めることができます。
就業しながら熟練の先輩職人さんのもとで経験を積んでいくのが一般的です
職人さんには精度の高い仕事が求められますがその分やり遂げた時の充実感・達成感は最高です
緻密な仕事が好き、仕上がりの美しさを追求したい、クオリティの高さを追求したいという人には向いている仕事とされています。
「昔からモノ作りが好きだった」という人には最適なお仕事です
気になった方はぜひご連絡くださいね


外国人溶接技能評価試験 合格!!
2024-04-23
インドネシアの技能実習生2人が4月17日に外国人溶接技能評価試験を受験し無事に合格しました

昨年の10月に入社し、日本語を勉強しながら仕事を毎日一生懸命頑張っている2人

現場に入り、半年程経ちますが他の従業員さんともすごく仲良くて
食事会でも笑顔で楽しそうで見てて微笑ましいです
これからもケガ無く楽しく仕事して日本を満喫してほしいです
